2008-12-30から1日間の記事一覧

後で考える:Object Factoryと動的なobject指向言語

c++でRubyインタプリタを書くことを考えると、コンパイルと実行の2つのフェーズで、SSAな実行と普通の動的言語の実行に分かれる。 それぞれについて最適な形式的定義と証明のプロセスを考える意味とは。 ...とかいうことを考えていた。

Beautiful Code

ビューティフルコード (THEORY/IN/PRACTICE)作者: Brian Kernighan,Jon Bentley,まつもとゆきひろ,Andy Oram,Greg Wilson,久野禎子,久野靖出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2008/04/23メディア: 大型本購入: 30人 クリック: 617回この商品を含む…

後で考える:時価会計と投機家

投機家により流動性と市場価格の回帰性が期待されるが、極短期的なボラティリティは上がるかも知れない。 証拠金や引き当て金の決済といった非可逆なイベントを完全な時価会計に基づいて行うのは、利点を相殺してしまうかも。