2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

偶然、plaggerのwikiサイトに飛んだら

Ray Ozzieの「RSS はインターネットのUNIX パイプになれる」なんていうフレーズに行き当たった。

ThinkPad第一線をしりぞく

というのは、自分のメモ帳のこと。もはや情報を保管する場所ではなくて、記憶する「行為」を補助するツールに特化したということ。 ここ2,3年の現状を追認しただけだが、またひとつ、ローカルキャッシュが消えても不安を感じない自分を確認しつつ、ここに…

やっとTamperDataが使えるようになった

グラフを見れば、KeepAliveとか並行ダウンロードとかのレスポンスの具合が一目瞭然なわけだ。

晴れのち雷雨

天気が良くて、蒸してきたなと思ったら雷雨。 それも今はあがった。

そういえば

はてなダイアリー市民というのがあるが、はてなブックマーク市民ってのはあるのだろうか。

昨日は3つのケースにぶち当たった<特異日

1. No space left on device: mod_rewrite: could not create rewrite_log_lock 2. No space left on device: Cannot create SSLMutex Configuration Failed 3. Unable to configure RSA server private key(中略):key values mismatch最初の二つはちょっと…

バラの季節

いまさらな読書:泥縄読

昨日は川崎図書館で、 Unixバックアップ&リカバリ作者: W. Curtis Preston,W・カーティス・プレストン,田和勝,長原宏治出版社/メーカー: オライリー・ジャパン発売日: 2001/08/16メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 45回この商品を含むブログ (15件) を見…

サブシェル

Manpage of BASHを読んでいても、なかなか気づかなかった(汗)耄碌しすぎだ! ls -la /home | read a b echo $a としても、read a bがサブシェル(別のプロセス)で実行されているので、$aにはなにも代入されていない。(元の値があれば、それが残っている…