2007-01-01から1年間の記事一覧

予備軍

帰省します

とか書くと空き巣の餌食。でも、大掃除さぼったので、ゴミしかないですよ。

mixiにも書いたが、、、「線路がダークファイバーなら」

以下、self引用 http://slashdot.jp/articles/07/12/20/1437219.shtml ブルートレインがどんどん廃止されていくという話。 JRにやらせとくなら消え行く運命だろうけど、線路とダイヤをどこぞの会社が借りて運用できたなら、きっと夜行バスより快適で便利な路…

pixiv

http://www.pixiv.net/

算術展開

どうも忘れがち。$((式)) a=`date +%y`; Y=$(($a%10)) $Yには年の下一桁が入る。似ているものとして、forでよく使う $(seq 1 10)だが、この括弧はバッククォートに相当するといえるかもしれない。

すぐきたぶろぐ

bk1

きゅうりさんあぶないよ (幼児絵本シリーズ)作者: スズキコージ出版社/メーカー: 福音館書店発売日: 1998/11/10メディア: 単行本 クリック: 29回この商品を含むブログ (17件) を見るどうぶつひゃっか (新装版KIDS21)作者: 内山晟動物写真事務所出版社/メーカ…

2

(200..1000).map{|v|p -v*10} ぜんぜんgolfじゃーない、まっとうすぎるが、そこが俺の限界。ここに恥だけを晒す。

借りてきた本

貨幣論作者: 岩井克人出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 1993/04メディア: ハードカバー購入: 1人 クリック: 23回この商品を含むブログ (17件) を見る証券分析 【1934年版第1版】 (ウィザードブックシリーズ 44)作者: ベンジャミン・グレアム,デビッド・L・…

名誉毀損ってそういうことだったのか会議

http://nagablo.seesaa.net/article/72934625.html うーん、俺には法律用語ってなじめない。なんで「事実」ってことばをそういう風に「定義」しちゃうかな。それ以外はそんなにおかしな論理展開とは感じなかったけど、「事実」をそう使われることに拒絶反応…

追記:syntax sugarでやっつけてしまう方法

やっぱ分けて書くのは面倒、というか、i/fの整合性を取るのが面倒だ、という考えに傾き勝ちな俺は、プログラミング言語の文法で解決しちゃえという気持ちになる。 staticとかstrictとかでプロセス(スレッド)を定義して、その中は参照透明性を保障する、と…

メッセージパッシングによって、参照透明性のあるプログラミング言語で実装されたthreadを呼び出す

どこぞで読んだ「Rubyの中にHaskellのコード片を埋め込む」にinspireされて考えた。 デバッグや、入出力を、OS寄りの言語で処理して、参照透明性のある言語で、アルゴリズムの本体を実装し、JITのコンパイラ(とスクリプトのキャッシュ)を効かせれば、結…

僕はブロガーではない

いまや、ブログは情報発信するためにある、なんて思っている人の割合は極々少ないのだろうけど、情報収集するのに便利、という人は多いかもしれない。 自分独自のオリジナルなコンテンツ、アイデアなんて存在せず、自分の思いつきの99%以上は、すでに他人…

やっぱりagent作ってmarketシミュレータのほうが面白いな

純粋に「面白い」ってだけだけど。こういう仕事はずっと昔にやられてるからね。 今、やって面白いのは、シミュレータの挙動に名前をつけることかもしれない。そこには、現実世界ではまだ示現してない現象もあるかもしれないから。 一方、より役に立つのは、…

で1プロセス1記事のWiki、とかどうか?何がうれしいか?

その1プロセスが、ダイナミックに他の記事と通信したり、indexerと通信したりして、semanticネットワークを形成したらおもしろいかな。

日本の官僚指向社会主義と分散オブジェクトネットワーク=貨幣

「戦後の若い人」たちへの「真の」自由への渇望(=アメリカへの羨望)の障害となってきたのは、日本が社会主義国家、すなわち官僚という人的実体のgoing concernを指向する体制である、ということだったんじゃないか。 なんでアメリカのシステムが日本でう…

O-OのErlangを先のツリーに応用してみたい

ツリーのノードをObject指向Erlangで実装して、サーバでサービスするってのはどうだろう? いや、それははてブです、っていうか、それをブラウザのツールバーに乗っけてしまいたいわけだ。 そして、ツリーに見せる、というところをサーバサイドで、というか…

1200エントリで1100タグ

自分のブラウザのブックマークとマージするかな、そろそろ。 どうやってやろうか? はてブのフラットなリスト(タグはグルーピングできるかもしれないが)と、ブラウザのブックマーク=ツリー構造をマージさせる手法としては 直積を作る タグのグループから…

バフェットに学ぶ

最強の投資家バフェット (日経ビジネス人文庫)p.46で、新聞配達をしながら、放置されている雑誌から、購読期間を示すステッカーを集めて、購読セールスのタイミングを計った、、とかいう逸話に、単純に感心してしまう。 自分の持ち場から近いところにビジネ…

前座試合

Perfumeがかかってる

証券投資は日記に続く新しい病である

すくなくとも僕にとっては。 新しい株式投資論―「合理的へそ曲がり」のすすめ (PHP新書)にも紹介されてた通り、依存症になってるよ、自分は。 特にこれは、24時間取引可能なFXにハマってる人に多いんじゃないかな。あれはヤバイね。博打が好きな人は絶対近…

僕の投資ノートになるか?

事務所へ通勤するのをサボって、電車代で2冊買ってしまった。もしかして、今年最初の書籍への経費発生かも<けち 先日紹介したばかりの新しい株式投資論―「合理的へそ曲がり」のすすめ (PHP新書)サブプライム問題とは何か アメリカ帝国の終焉 (宝島社新書 25…

風邪

ダウン中

mustと思われるもの

The Black Swan: The Impact of the Highly Improbable作者: Nassim Nicholas Taleb出版社/メーカー: Random House発売日: 2007/04/17メディア: ハードカバー購入: 3人 クリック: 18回この商品を含むブログ (14件) を見る 手持ちの経済モデルに無い、パラメ…

wish list2冊

新しい株式投資論―「合理的へそ曲がり」のすすめ (PHP新書)作者: 山崎元出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2007/10メディア: 新書 クリック: 18回この商品を含むブログ (18件) を見るサブプライム問題とは何か アメリカ帝国の終焉 (宝島社新書 254)作者: 春…

コンプライアンス不況(笑

日本人はISO 9000みたいにSOXや金商法を遵守しちゃうんじゃないかとか心配する人 http://tameike.net/comments.htmいや、その裏があるんじゃないか、と、心配する人 http://www.doblog.com/weblog/myblog/17202/2621488#2621488あと、これも面白い http://bl…

delegatedでカスケード

今ではビンテージな手法なのかもしれないが、load balancerのNATの中にあるHTTPサーバに直接アクセスするために、delegatedを2階建てした。 単純に、privateアドレスの80番ポートを境界のサーバでreverse proxyすることは、どういうわけか、できなかった。お…

Firefoxの履歴メニューには「最近閉じたタブ」ってのがあったのか

似たような体験としては、携帯のカナ変換等で、#がundoであることを最近教えてもらった(汗

「環境危機をあおってはいけない」を借りてきて、ちょっと眺めてみた

環境危機をあおってはいけない 地球環境のホントの実態作者: ビョルン・ロンボルグ,山形浩生出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2003/06/27メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 174回この商品を含むブログ (104件) を見る まだぜんぜんデータの扱いとかチェ…