2015-01-01から1年間の記事一覧
https://twitter.com/ocaokgbu/status/682156535145865217 脳の追加レイヤーとして機能拡張のためのAPIを試していく。 アクチュエータからのフィードバック シースルーカメラと可視光以外の情報のoverlay PCやスマホのファイルシステムへのアクセスのVR内で…
VRは言葉と繋がらなくては力がない という音楽系の渋谷氏からの指摘 これはどう捉えたら面白いか 脳が処理できる、というか反応できるのは現象のシリアルなつながりではないか? 脳のニューロンの連鎖を駆け巡るものは結局はシリアルデータ そして、それを励…
最近、クオリア的に「わかる」体験が激減している。 AとBがあって、そこからCが導出されるとか AとBとの関係がCとDとの関係に同型であるとか、 それ以上のことをA,B,C,Dについて理解、把握、実感できないことが多くなった。 APIだけ知っている、というか。 …
ハコスコとOculusというspectrumというのはVRの一次元を切り取ったものにすぎなくて、自分は脳の外側にあるすべての「ありうる」環境を連続次元のrealityとして考えることで、これまで見つからなかった「エデンの園」を見つけたい。 確かに完璧な視聴覚+三…
本文の引用が多くなってしまったので反省。 3章までが自分の興味を引く分野だったけれど、脳と社会の共進化という意味では脳と脳が相互作用する場である社会の有り様と、それを規制する法、特に自由意志の存在を仮定した自己責任の考え方というのは、今後問…
まあ、読んで、気が向いたら実践するといいかもしれません。 イシューからはじめよ―知的生産の「シンプルな本質」 作者: 安宅和人 出版社/メーカー: 英治出版 発売日: 2010/11/24 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購入: 48人 クリック: 660回 この商品を含…