2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

科学とは壮大な作話とその検証のプロセスである、またはいいくにつくろうガンヲタ

作話とは 事象Bを検知したとき、その原因としてもっともふさわしい記憶Aを選び出す過程 これはAが意外な組み合わせ、、もしくは最近は認知されていなかったものだと aha momentになる 人間の思考とは、BとAの結びつき、、による作話の蓄積なのである。 その…

soracomはSIMによる囲い込みのムラの日本をつなぐ inter-netなのだ

inter on premisesなのかも 認証、囲い込みというか、Internet of thingsとは対極にある on premises、 ムラ ガラパゴス の集積があってこそ、SIM縛りは生きる 全部クラウド、もしくは何もないスタートアップがSIMばらまくのはオーバーヘッドでしかない。

意識はどう重要なのか、ではなくて、重要な脳活動と「いわゆる意識と呼ばれる事象」はどう関係があるのか?という問い

意識というのは副作用。重要な脳活動で意識と関係が深いのは何か? 今、ドミナントな脳活動 過去の想起、というか過去に学習されたパターンが外界からの刺激にマッチして活性化されている 現在の刺激が生存に関わるものであり、それに呼応して各種ホルモンが…

Games in Games

Fallout4の中にsplatoonがあってもいいじゃないか どうせゲームエンジンがほぼ同じならば、いや多少違っても物理系のパラメータが違う程度。 で、それをスナップショットとったり、録画したり、実況したり、という カメラAPIを整備する 多人数の視点からみら…

もったいないの生理は昭和前半だけなのかも

大正はもっと富豪だったかも そして富豪からもったいないへの転化を見るに、ああやはり戦前とも思える、、、という話ではなく。 イチゴ先っぽだけ食いについてはこの「もったいないの生理」で反応してしまう俺 老害とはなにかと実感 先っぽだけ食うのはコン…

意識とは身体-脳のコンテクストに応じて記憶が想起されること

自己言及的想起、というのは、ハンドリガードと同様のループが起源と思われる。 というか、 自己強化的なループなので、これがいったん現れると他をおしのける。 というわけで、意識が脳に居座っているような状況が起きた。

swarm ジャーナリズムに関するメモ

沢山の目によって事実が整合チェックされる。 ならばジャーナリズム(扇情)ってのは違うのかもしれないが、耳目が集中すること自体が煽りを生むことは予想される。 整合する360写真は強化され、重複情報は捨てられる デデューブ(コンテントアドレッシングと…

キラーアプリケーションはなりあまれる部分からはこない

VRの根源的欲望を刺激する方向は確かに強い。エロとか。でも、通常は既存の大きなissueを解決することでキラーアプリケーションになる。 VRの特徴だけを見てもわからない。issueを見なければ。 ゴーグルの軍拡競争についていくだけではなくて、ゴーグルの無…

全天球環境画像は配信できるか?[WIP]

source https://jingr.quip.com/e3eZAZ1MSIGR inspired by 30Mbpsをどう圧縮するか http://panora.tokyo/4725/ より 圧縮しなければ、選択しなければ、という話に成っているが、そもそもは世界は1fpsも出ていないはずなのだ。 動いているのは視点なのであっ…