2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

MicrosoftがHiper-VをフルスペックのWindowsから切り離し?

そんなセンセーショナルな感じでvirtualization.infoに記事がありました。VMware ESXiと競合する製品と位置づけているようです。 実際のMicrosoftからのリリースはこちらでした。 Microsoft and Partners Help Customers “Get Virtual Now”によれば、Microso…

Google ChromeとSELinuxについて(あとで)読む(追記あり)

Dan Walsh's Blog - SELinux and Chrome←Dan WalshがSELinuxの側から、GoogleのChromeブラウザのプロセス構成とプラグインについてアイデアを述べている。 (2008/9/10追記:9/10のエントリでDan Walshの記事の訳をつけた) Dan Walsh's Blog - SELinux and Ch…

R12B-4がリリースされてたんですね(build dateは2008/9/3のようです)

リリース バグフィックス中心のリリースだそうです。 ハイライトの部分は↓こんな感じ、、かな?(汗 OTP-7348 ETS関係のパフォーマンス改善 OTP-7404 ビルトイン関数 erlang:decode_packet/3 が追加されて、バイナリデータから、特定のプロトコルに従って情…

Google Crhomeをちょっと使ってみた

タブごとにプロセスを分けるとかいうことで、メモリの食い方がちと心配だったのですが、やや多いような気がする、程度で、今のところ大差は感じられませんでした。まぁ、そういうところは最初に詰めてきそうなGoogleですが。 デザインは、シンプルで、私は好…

Google Chromeを使うのは躊躇されるなぁ(追記:結論としてはOK出しました)

早速使ってみようとダウンロードしにいったのだけど、、、 「オプション: 使用状況データと障害レポートを Google に自動送信して Google Chrome の機能向上に役立てる。」というのは、まぁ、最近の製品はよくやることなんだけど、今やGoogleが言うと心配に…

.xslxが開けなかった

Excel 2007の文章(拡張子"xlsx")を開く方法を教えてください.. - 人力検索はてなによれば、 Excel Viewer 2003 を導入し、「Word/Excel/PowerPoint 2007 ファイル形式用 Microsoft Office 互換機能パック」(FileFormatConverters)を導入すれば見られるとの…