2009-01-01から1年間の記事一覧

さくらにRails(追記あり)

いまさらだけどやってみてる。自宅鯖の遅延がどれくらい体感できるのか、のテスト。 さくらインターネットでRuby on Railsする | JAM☆ぱんから、 がんちゃんのブログ: さくらのレンタルサーバーにRuby on Rails 2.0.2をインストールする方法を辿ったりしてる…

はてブ棚卸し楽しい

全自動ブックマーク棚卸しが想像以上に有意義な件 - てっく煮ブログ 絶対復習でこれやってみたかった。YahooPipesさんくー 自分は1ヶ月、1年、2年でセットしてGoogle Readerにフィードした。このために、はてブしてきたんだ!!!!

Twitterに聞け

なんであんたはついったするの? http://search.twitter.com/search?q=%23WhyITweet ふーんそですか。 初めてtwitter検索の力を実感できたかもしれん。選挙とかに有効ってこういうことかw

Google Groupで、ディスカッションに「返信」がなくなっちゃう

他所でも報告されているらしいGoogle Groups 自分で「トピックを打ち切り」した覚えはないのだけど。 追記:60日がリミットらしい ページは使用できません - Google グループ ヘルプ もともとUsenetでメッセージのTTLが60日だったのに倣っているらしい。…

ff落ちてる?

さっきはついったもつながらなかった (追記:friendfeedは電源の問題だったようだ。twitterはplanned mentenanceだったらしい)

OpenSolaris 2008.11とExpress 5800/110Ge + Xeon 3065は相性悪いかなぁ

ダウンロードしたLive CDのイメージを物理CDに焼いて、物理CD-Rドライブから起動させようとしたが、起動途中でrebootしちゃうなぁ。←NEC Express5800/110Ge/110Ge Userにより稼動報告があるOS - wiki@nothingとか見てたから、あんまり期待はしてなかったけ…

Dropboxを使ってみることに

ひょんなことからinviteのURLを使わせていただきました。 で、どう使ってやろうかと。 やりたいことはいくつかあるけど、安全なのかしら FirefoxのScrapBookプラグインのデータを格納して、どこからでも参照できるようにする Windows XPのファイル暗号化機能…

いまさらですがR13Bが出てたようで

mixiのコミュの記事みて知る体たらく。

仮想化技術Xen読了

いやー、面白かったです。 これならコード読む気になります。簡単なゲストカーネル作ってみようという気にもなる。 たとえ天下がVMwareに取られようとも、Xenは教育用途だけでも十分生き延びるだろうと確信できました(汗 いや実際のところ、driver domainを…

はてブのFirefox拡張は結構使うね

タグによって表示されるエントリが指定できるんだけど、「あとで読む」を指定するとかなりのプレッシャーだ(わ ステータスのところに、現在見ているページのブックマーク数が出てくるのもある意味プレッシャーだ。 追記 タグによる絞込みが、ブラウザを再起…

無駄にきれいな盛り付け

お昼はパスタ

晩御飯

サラダ菜以外はいつもの面子

久しぶりに江ノ島まで来たよ

あちぃよ【GPS情報】 http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=1&lat=+35.30584&lon=+139.48296&fm=0

晩御飯は鯖と胡瓜春雨スープ

自炊中。いただきます。

GAE/JとScalaとRubyにまつわる口からでまかせ

最近、Google App EngineでJavaが使えるようになり、Scalaを見直そうという気持ちになってきた。 以前、Scalaを手元で試したときは、やっぱ環境構築やらcompileがタルくて、とか感じたけれども、こういう枠というかリングが用意されると燃えるものがある。(…

VMware ESxi 3.5 Update 4と Xen Server 5.0 Update 3をちょっと使ってみた感想と妄想と邪推

ESXiに関しては、サーバマシンのローカルHDDを使えてないので、ネットワークがGbEtherだったり、FibreChannelとかでSANを組めない以上、パフォーマンスに関して何がわかるということでもなかった。 比較できるのは、管理ツールの機能と使い勝手くらい。それ…

NEC Express 5800/110GeとVMware ESXi 3.5 update4その後

結局、このマシンのマザーボードのIO周りであるICH9RはUpdate 4では正式サポートということではなかったようだ。 この事実を確認するまでもかなり面倒だった。以下、特に新味のある情報はありません。

VMware ESXi 3.5(もしくはESX 3.5i)もupdate 4がでてた

リリース:VMware Infrastructure 3i Release Notes で、一番これの問題となるところは、SATAドライブなどを扱うチップセットとしてIntelのICH-9とICH-10をサポートするというあたりなんじゃないかと思う。 VMware KB: SATA Controller Support in ESX 具体…

XenServer5 update 3もいじり始めた

シトリックス、サーバー仮想化製品「Citrix XenServer」の無償提供を開始 | シトリックス - Application Delivery Infrastructure for a Dynamic World 4/1にDMが来てて、April foolかと思ったのだが、インストールしてみたら違った。 XenServerについては特…

VMware ESXi 3.5をいじる

やっぱり、USBメモリブートを試している。 VMware ESXi - ハニーポッターの部屋とかを見つつ。 デフォルトでIDEドライブが認識されないのは、いいことでもある、と思った。 原因はIO周りのチップセットでサポートされているものが少ないだけなんだろうけど、…

仮想化技術Xen−概念と内部構造を読み始めた

xen

仮想化技術Xen-概念と内部構造作者: David Chisnall,日本仮想化技術(株),渡邉了介出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ発売日: 2008/08/20メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 3人 クリック: 61回この商品を含むブログ (24件) を見る 本屋でみかけ…

数学的言説とアルゴリズムに落とせるということについて、ぼんやり考えたこと

自分は放言癖があるというか、思いついたことをよく吟味もせずにテキストにしてしまうことが多い。自分が書くコードもそのスタイルを反映して、思いついたpathをトレースして、それで書きっぱなしで終わることが多い。ぼんやりとした思い付きと、(自然|人工…

干し葡萄と姫林檎入りホットケーキを焼いている

美味しいかは別問題。子供がせがんだので思い知らせてやろうと思ったのだ。

reverse geocodingとau携帯の簡易位置情報取得のテストしてみた(2009/3/8にgithubにforkしたf2pを上げました)

f2p@githubのコードをいじってます。 PCからテストするには /f2p/entry/new?lat=35.19.30.0&lon=139.20.35.25 とかいう風にURLを入力する。(経度、緯度は分、秒、100分の1秒の単位らしい(あ、計算まちごうとった、ので直した) 実装の問題点 calc_geo : 度…

reverse geocodingやるか?

FriendFeedの記事が発端。 携帯端末から快適に使うとなると、まず簡易位置情報を取得するとこも鍵だけど、専用のviewを追加する方法もよくわかってない俺なので、reverse geocodingの方から手をつけてみる。 随時修正、追加の予定。 (2009/3/5追記:とりあえ…

web「サービス」のマーケティングドリブン開発。多数決で決めよう。

ようするに「その数学が戦略を決める」で紹介されていた手法を取り入れようという話。 あるWebサービスを開発するとき、「この機能のUIはどうやって実装しようか」と悩むことがあるだろう。サービスの造り手はユーザじゃないから、どんなUIが便利なのか…